報連相は必要?

社会人になったばっかの時に超うるさく

報連相が大事」「報連相しろ」「ほうれんそうほうれんそう!!」

って言われてたのを最近思い出した。

まじでくっそうっとおしかった。

 

でも今は力強く言える。

「重要」です。超重要。うるさく言うわそりゃ。

 

でも大事なのは報連相は「上司のため」にするものではないっす。

自分のために報連相うまくやろうね、というお話。

 

ほうれんそう、ってなんでしたっけ?

そもそも報連相って何ですか?

わかりやすいのでこのサイトから引用

「報告」

報告とは、基本的に上司から部下への命令に対して、部下が業務や作業の経過や結果を知らせることです。逐一報告すると、作業に対する上司からの評価や必要な場面での判断、意思決定を伺えます。

「連絡」

連絡とは、関係者に、簡単な業務・作業情報を知らせることです。自分の意見や憶測は入れず、あくまでも事実を伝えることが求められます。また、報告と違い、上司や部下に関わらず、誰もが発信側にも受信側にもなります。

「相談」

相談とは、仕事において判断に迷った時や自分の意見を聴いてほしい時に、上司や先輩、同僚に参考意見を聞くことです。その結果、早急な問題解決につながります。

liskul.com

 

報告と連絡がごっちゃになりやすいんだけど、

基本的に

報告=進捗、経過、結果

連絡=事柄、事実、情報

相談=疑問、迷い、悩み

みたいな切り分けのイメージです。

多少個人の見解。

 

 

上司はしろしろうるさいけれど

まぁ社会人なら誰でも報連相だいじって聞いたことあると思うんだよね。

よくある重要性としてはこんなかんじ。

報連相はなぜ重要なのか

ビジネスを一人で行っている場合を除いて、ビジネスにおけるコミュニケーションは、ほぼ報連相で成り立っています。
チームでビジネスを行っている場合、意思疎通は非常に重要です。意思疎通ができていないとトラブルの原因になりますし、ビジネスのスピードも遅くなります。
では、報連相を怠ると何が起こるのでしょうか。

business_sabori.gif仕事はチームで行うことが多いため、関係者も複数人になることが多いでしょう。
そして、計画はそれぞれの関係者が計画どおりに仕事を進める前提で立てられています。
そのため、何かのトラブルがあるなどして計画どおり進まないことがわかった時点で報連相を行わないと、対策を打つことができません。
対策を打てば、事故やクレームなどトラブルの発生や採算性の悪化などの対応を行え、マイナスの結果を避けられる可能性が高まります。

ferret-plus.com

 

まぁ確かにね、って思うけど

実際くそめんどくさくない!?

いやいやいや、大事なのは分かる、分かるんだけど、ぶっちゃけ上司の安心のためってのがでかくない?

ていうかそもそも忘れちゃうんだよね大事だってわかってても

むしろそんなに大事?報連相ってなんか俺に得ある?

 

 

みたいに、思ってたわけですよ。

でもね、やっていくうちに本当の価値に気づいちゃったんですよ。

 

報連相をすると仕事が面白くなる

え〜そんなわけ、と思ったそこのあなた。

確かにちょっと誇張した表現なのであれなんだけども

実際報連相するとコスト以上にリターンが大きいんだよね。

 

1.効率と品質が本当に大幅にアップする

 

2.逆に仕事の自由度が増す

 

3.よって評価されるし自分も楽しくなる/成長する

 

詳細はまた後日。